BearLog PART2

暇な中年の独り言です

6月9日 6月生まれの家族のお祝いをする

 我が家には6月生まれが二人いる。一人は私の母、もうひとりは私の娘である。ということもあり、母の誕生日であるこの日にランチでお祝いをすることにした。いつもだったらディナーで、パークハイアット東京のレストランに行っていたのだが、改装中につき、ちょっと河岸を変えてハイアットリージェンシー東京の「なだ万」の鉄板焼に。鉄板焼は娘が好きなのとボリュームがあったとしても高齢者である母には食べやすいかなと思い、選択した次第。

www.hyattregencytokyo.com

 昼からビールにハウスワインの赤でご機嫌。

 考えてみれば、肝心の肉を撮影し忘れている。デザート2枚あるのは御愛嬌。アップミス。肉はそんなに油っぽくなくちょうどいい塩梅。

 その後母は買い物がてら住んでいる叔母の家に帰り、我々は伊勢丹に出て娘が修学旅行デインがポールにいくというのでサングラスが欲しいということになってサングラスを買う。娘が自分のお金で買うのだが、え?そんな高いの買うの、という感じのサングラスを購入。娘の金銭感覚にちょっとびっくり。もう自分の時代とは違うんだなとしみじみ思うが、うちはそんなにおハイソな家ではないんだがなあ。

 将来が少し思いやられる。

 妻と娘はそのままバレエのレッスンに行ったが、自分は夕食用の伊勢丹で買ったお惣菜類と一緒に帰宅。帰宅後、何もやる気が無くなって、ひたすらぼーっとして過ごす。

 今週はちょっと飲みすぎたのかもしれない、などと思ったり。

 明日は月曜日。