BearLog PART2

暇な中年の独り言です

6月15日 先週に比べると普通の土曜日になった

 午前中、ヴァイオリンのレッスン。先週とは異なり、無事に到着。プレイエルのデュオ三番、第1楽章。引き続き第1楽章。重音の処理に難あり。指が思ったとおりに動かない泣 その後9月の合奏大会向けに既に習っているプレイエルのデュオ1番第1楽章を再び。忘れている泣 とはいえ、重音のところを復習しておけば何とかなりそう。問題はバッハのドッペルだなあ。これは難しい。

 帰り道で久我山珈琲焙煎所でティピカを買う。久しぶり。また美味しいコーヒーが飲めると思うとちょっとうれしい。

 帰宅してから、冷蔵庫になったまい泉カツサンドとエビカツサンドのハイブリッド。それに成城石井の冷製パスタ。美味しい。 買ってきたばかりのコーヒー飲んで昼寝。カフェインのお陰でなんとか起きて14時半くらいから水回りの掃除。掃除終わって一息ついてから合気道の稽古。

 今日の稽古は横面打ちを受けてから一教や四方投げ。分かっているはずなのに体が動かない。それからウケで横面を打つときに先輩から「ちょっと怖がっている。もっときちんと打たないと当たらないよ」と言われる。確かにちょっと腰が行けているのかも知れない。大人でこのような稽古を今までしたことないからなあ。徐々になれていくしかないか。

 買ってきてからコーヒー飲んでまったり。

 いつもの週末が戻ってきた感じ。