BearLog PART2

暇な中年の独り言です

5月25日 一年に一度はやる間抜けなこと

 ビン・カンゴミ出しの日。小さい化粧品の瓶を出していたのだが、思い切り置き忘れにあった。もうちょっと数貯まるまで出さないようにしようっと。いつだかも置き忘れられた。それとも目立つ袋とかに入れたほうがいいのかな。

 悩むところだ。

 今日は午前中ヴァイオリン、と思って西荻まで行ったのだが、あれ?誰もいない。はたと気付いた。今日は別日に振替になっていたのだ。そう言えば先生から連絡もらっていたじゃないか。

 ということで、一年に一度はやるレッスンないのにお教室へ行ってしまう、ということを今年もお約束で一回やっちまった。一回やったから、もう次はないだろう。

 そして帰宅したのだが、どうも疲れており掃除もせずに昼寝と「Give and Take」を読みつつダラダラ、本当にダラダラ。

 とりあえずヨドバシ・ドット・コムの配達のお姉さんに起こされてやっとシャキッとする。バンシィ・ノルンが届く。 おっとよく見るとユニコーン1号機は左利きということか笑

 それから合気道

 今日は演武会があったようで、参加者は少なめ。いつも自分の面倒を見てくださる方が体操と呼吸法をご担当し、そのまま組み手も。体操等は色々と初心者向けに細かいことをご説明頂けたので、それそれで助かる。正面打ちからの一教。

 帰り際、月謝を収めていた際に原先生から「最近土曜日しかいらっしゃっていないけど、土曜会員に変えますか?」と聞かれるが、来れる日は来れるのでそのままでお願いしますと申し上げる。

 あ、何か気にかけてくださっているんだと思ったら、すごく嬉しくなった。

 ありがたい話。