BearLog PART2

暇な中年の独り言です

久しぶりに家族旅行に行ってみた

 緊急事態宣言も解けたとはいえ、状況があまり好転していないのであるが、この期を逃すと娘の学校が始まってしまうということで、いそいそと家族旅行に出かけた。

 大分まで。

 大分に行ったというのは実はいつも我々家族がお世話になっているFOSのファミリーキャンプが大分県宇目の「うめキャンプ村そらのほとり」で行われることになっていたからだ。

masa-fos.com

soranohotori.com

 

 いつもお世話になっているので安心確実、そして素晴らしい体験をさせて頂けるわけで、いつもは関東圏での参加になるのだが、大分にいってみるのも一興かと思い、一も二もなく参加することにしたわけである。

 とはいえさすがに首都圏から大分までの距離を考えると、前入りした方が確実だということで、別府に前泊することにした。

 

4月2日

 仕事は休暇をとったが、メールやメッセージが容赦なく来るので適当に応対。

 京急使って羽田に出た。早めに着いたことも有り、のんびりとお茶してから保安検査へ。トレッキングシューズ履いていたせいか、靴脱がされた。飛行機に乗ったら乗ったで、娘が「私飛行機乗るといっつも羽のところなんだよね」とぶつぶつ言うが、これは無視w

 着いてからレンタカー借りて一路別府へ。車の運転が久しぶりだったのでどうなることかと思ったが、案外大丈夫。とはいえ、サイドブレーキがペダル式だったのに最初気付かず、サイドブレーキがなかなか外せなかったのはここだけの話。

 そして鉄輪温泉で、マサさんご紹介のこちらに訪問。

tabelog.com

 いやはや失敗した。

 なぜって車で来ちゃったから。

 呑めないぢゃん。

 日本酒の揃え方もなかなかなら酒の肴とか超絶美味しい。それに蕎麦の香りが超絶素晴らしい。蕎麦つゆにつけるのがもったいないくらいの香りの高さ。そして歯ごたえと滑らかさが両立する食感がこれまたイイ!

f:id:kumaotaku:20210402134957j:plain

 

 ふくばこ蕎麦店で幸せな時間を過ごしてから、宿に移動。別府の宿はこちら。

www.suginoi-hotel.com

 

 杉乃井ホテルは思ったよりも超巨大。

 娘に付き合って温泉プールでのんびり。そして夕食はバイキング。フォアグラ丼とかうな丼、フカヒレラーメン等の高級品も並び、久しぶりの外泊ということもあり、家族全員それなりにご機嫌である。

 その後お楽しみの風呂へ。「棚湯」という大浴場へ。部屋から浴場までを浴衣で移動できるのは温泉場のホテルのいいところである。

 身も心もほくほくして就寝。

 

4月3日

 朝5時半起床。

 朝風呂。今日もまた「棚湯」にお邪魔。空は雲に覆われているが、雲間から運良くご来光を拝むことができた。とはいうもののすぐに分厚い雲に遮られてしまう。ちょっとだけでも見ることができて運が良かった、ラッキー。

 朝食バイキングでお腹いっぱい食べてから、一路宇目へ。別府から宇目までは2時間くらい。カーナビの指示に従って無難に到着。到着してみれば雨がしとしと降っていたが、風が強くないのでそれなりに過ごせる感じ。性能のよいパタゴニアの雨具(トレントシェル)に感謝。

 久しぶりにマサさんと再会。お元気そう。今回のファミリーキャンプ参加者は2組。我々以外に参加された方は19歳と20歳の女性の方々。若いのだが、後に二人が地元の神楽の後継者であることが判明。伝統芸能を学ぶ者として勝手に連帯感を感じてしまった。

 まずはテント設営から。

 テント設営後、昼食。その後キャンプ場の周囲を散策。ダム湖を見つつ、まったりと新緑を楽しむ。散策中、左ふくらはぎにチクリと痛みを感じて?と思っていたら蛭に噛まれていた。他にも蛭被害者続出で、どこからどうやってきたのかはまったく分からないのだが、娘の指にも蛭がくっつき(とはいえ血は吸われていないようだった)、彼女の大絶叫を聞く羽目になる。

f:id:kumaotaku:20210403155839j:plain

 私自身は何度か蛭に噛まれているのだが、その都度適当に指で払って無理やりひっぺがしていたが、塩やアルコール、虫よけをかけると簡単に外れるということを教えてもらい、さっそく塩をもらって彼らに(2匹いた)ふりかけたら、あっさり外れた。これでまたちょっと大人になった気がする。

 散策の後は夕食の買い出しへ。キャンプ場からクルマで15分くらいのところにある地元のスーパー、そしてキャンプ場に併設されている道の駅で食材を調達。道の駅にはジビエもあった。近くにはジビエの専門店もあるらしい。あと宇目キムチなるものが売っていて、興味をそそられたのだが、かなりの部分が売り切れになっており、残念至極。近隣に「宇目キムチ食堂」というところがあって、そこの商品らしい。興味津々。残っていたらっきょうキムチだけをお試しで買ってみる。

 夕食は合計7名でにぎやかに食べつつ飲みつつ話す。面白かった。あっという間に10時半くらいになり三々五々就寝。

 夜中風雨が強まり一度目を覚ます。

 

4月4日

 朝食をとってからトレッキングへ。

 今回は軽く沢歩き。クルマで40分くらい走って出発地点へ。遊歩道と言いつつ遊歩道というよりは登山道を沢を歩きつつ、遡っていく。水はきれい。途中大きな岩があったりして面白い。雨もむしろ心地よい。モンベル沢登りシューズの出来が超絶よくてちょっと注意深く歩けば全然滑らない。これはありがたかった。

 登山道を歩く娘は四六時中蛭を気にしているが、道中蛭は1匹くらいしか確認できなかった。とはいえ、温暖化のせいか、随分と早い時期から出てくるようになったものだ。雨のせいなのかな。

f:id:kumaotaku:20210404102658j:plain

f:id:kumaotaku:20210404102139j:plain

f:id:kumaotaku:20210404111959j:plain

 

 出発地点に戻ってきてから風呂に入り(冷泉を沸かしているようだ)、名残惜しいが空港へ。飛行機は最終便をとっていたから時間はたっぷり。空港のレストランで安心院ワインでまったり。鶏天とりゅうきゅうに舌鼓。

f:id:kumaotaku:20210404180059j:plain

 

 しかし、自然のリズムに体を委ねられるところ、マサさんのイベントの最大の美点だ。勿論それ以外にも凄いところはあるのだが、それはそれとして、自然のリズムを体感できるというところ、何度参加しても素晴らしいと思う。

 以上、散漫で駆け足ではありますが、コロナ禍の狭間の家族旅行の顛末でありました。

 お粗末。